ペンタブ

[Tool]Intuos5を使って数週間たったので、ざっくりと感想を。

by pranktone
レビュー

この記事は2012年4月7日に書かれたもので、内容が古く現在では推奨されていない方法の可能性もありますのでご注意ください。

Intuos5が発売日に届いていただものの、

なかなかゆっくりと使用してみる時間がなかったので、
発売から一ヶ月ぐらいたっての感想。
意味あるかどうかは知らないけど、まぁ、とりあえず。

筆圧についてはIntuos4と変わらないらしいので、
あんまり特筆するところはなく。
目玉っぽい機能をピックアップしてみて、
それについて思ったことをつらつらと。

Intuos4ではMediumを使ってましたが、
今回はいろんなアプリケーションでのインターフェースとしての
使い勝手を考えて、SmallのTouchにしました。

ってことで、ざっくりと。

1.ワイヤレス機能

今回から、ワイヤレスキットなるものが同時発売されまして、
それを使うとワイヤレスで使えるってことで、
ケーブル嫌いな僕はそこにも惹かれて飛びついたワケですが。

ワイヤレスの仕様としては、最近のワイヤレスキーボードなんかにも
多く採用されている2.4GHz RF方式ということで、
専用のUSBレシーバーをPCにぶっさして、接続する感じです。

モバイルでの仕様を考えた場合
(というかMacbookAirを使ってるので、そこからの主観ですけど)、
USBポートが一個埋まってしまうってのが結構つらい。
そんなに外で使うことを想定していないと思うんですけど、
まぁ、僕の場合、持ち歩くことも考えてSmallにしたわけでして。
いくらレシーバーがちっちゃくてコンパクトっていっても、
なんというか、ポートが一個埋まってしまうと正直つらいです。

Intuos4 Wirelessで採用していたBluetoothが今回採用されなかった理由は
まったく知る由もないですけど、個人的にはBluetoothの方がよかったなぁ。

ただ、その辺に対する、なのか、細かい配慮もなされていて、
USBレシーバーを電源スイッチ横に格納できたりします。

Intuos5 review

持ち運ぶときはここに格納して持ち歩けば、
かさばらないし、なくさない!、、、はず。

肝心なワイヤレス使用時の反応ですが、
おおよそ反応が鈍かったりっていうことはないです。
ただ、僕がスチールラックをしようしているせいなのか、
たまに挙動おかしい時があります。
スチールラックで使うなよって話ですけど。
電波干渉の問題であまり推奨されてないっぽく。

そして、電池の持ちは割といいです。
だいたい6時間ぐらいは持つと思います。
ワイヤレス使用時の電源オフのタイミングは設定で変更が可能です。

Intuos5 review

ただ、電源が自動でOFFになってくれるのは
ありがたいのですけど、一回切れたら、都度、本体横の電源を押して、
ONにしないといけないっていうのが結構めんどくさい。
これ、そのうち改善されるとうれしいなぁ。

というわけで、このワイヤレス機能、よく出来ているとは思います。
ただ、上記の反応の問題と、充電の事を考えて、
自宅ではUSB接続しっぱなしです。うーん、意味が無い。
外で使ってみて、その恩恵を感じれるなら、まぁいいか。

2.タッチ機能

今回の一番の目玉でもあるであろうタッチ機能。
これがあったからこそ買ったといっても過言ではないはず。

のはずだったんですけど、
使ってみて、正直微妙という風に思いました。

一番心配していた、ペンを持ちながらのタッチ操作は
思っていたよりも干渉ないです。
拡大縮小やカンバスの回転など、持ったままでもぜんぜんいけます。
4ではタッチホイールでやっていたものが、より直感的に操作できるようになりました。

ただ、いい意味でも、悪い意味でも、反応がいい。良すぎる。

自分はキーボードの配置をIntuos5の奥に配置しているのですが、
タイピングしているときに少しでも、ファンクションキーや読取可能範囲に
触れると反応しちゃいます。
指だけでなく、手のひらや腕とかが触れても反応してしまうときがあるので、
結構気を遣います。
あと、今回のもうひとつの魅力である、タイピング時に
ヘッドアップディスプレイの機能が発動してしまう。
これ、結構ストレスです。なので、断腸の思いでこの機能OFFでつかってます。

いずれもペンタブの配置を考慮すれば、全然問題ないはずなので、
使う人によっては全然気にならないのでしょうけども。

そこで、AppleのMagicTrackpadでは、指以外反応するのかと思って、
手のひらとかで操作してみたら、反応しないっていう。
Appleすごいな。

タッチジェスチャーについてもいろいろ試してみましたが、
2本指スクロールをするときにごくまれにですが、
回転の認識をしてしまうことがあったりと、
Trackpadの操作に慣れていると、少々違和感があることがあります。

Intuos5 review

あとは、ジェスチャーの割り当ても、現時点では

  • 3本指のタップホールド?(3本指で長押し)
  • 4本指のスワイプアップ、スワイプダウン
  • 5本指のスワイプダウン、タップホールド

という限られたジェスチャーしかカスタムが効かないので、
ファームウェアのアップデートなどで対応できるようなら
是非是非対応していただきたい所存です。

3.使用してみての雑感

今回、Intuos5については、筆圧機能の向上はなく、
ワイヤレス、タッチ、というところが主なアップデートだったワケですが、
使用感としては、まずまずといった印象です。
今後のアップデートによっては、インターフェースとして
化けるかもとかなり期待をしています。

あと、魅力のひとつとしては、
Intuos4のペンがそのまま使えるっていうところでしょうか。
自分は細いペンが好きなので、クラシックペンを愛用しておりまして、
4で使っていたモノがそのまま使えるのは結構うれしかったです。

イラストなどに使用するという場合は、
このタッチ、ワイヤレスに惹かれるところがなければ、
Intuos4から改めて購入、買い換えという必要はないというのが
正直な感想です。

タッチというインターフェースを取り入れることで、
かなり直感的な操作が可能になっていることは、確かなので、
実際に触れてみて、そこに納得いくなら買っても損はないかと。

あと、グラフィックソフトのみならず、
普段のブラウジングやファイル操作についても、
タッチ機能が追加されたことによって、操作性はすごく向上しています。
ワイヤレスということで、作業時にはわりと前傾姿勢になりがちですが、
画面から少し離れて、インターネットを楽しむ、などのときには
かなり使い勝手はよいと思いました。

あとは、ジェスチャーのカスタムをどっかで追加していただけると大変うれしく。
MagicTrackpadの代わりとして、もう少し機能してくれるようになったら、
大好きなMagicTrackpadを卒業して、キーボード、Intuos5の
2つのインターフェースに絞って、
作業に集中できそうです。そこに期待!って感じです。

feedly

コメント

まだ、コメントはありません。

トラックバックURL

https://blog.pranktone.net/gadget/pentablet/20120407200013.html/trackback
ありきたりな日常と
それとない非日常を
紡ぐ記録
SKIP